2015年01月15日
SNSビジネス活用実践講座 ~facebook庄内型活用で、つながる!儲かる!盛り上がる!~
文殊の知恵30回目の勉強会は、年に一度のオープンセミナー、通称「大文殊」
今年は地元庄内でfacebookを有効活用しながら大活躍している
ROSSO Carsの高橋社長、竹の露酒造場 Takenotsuyuの相沢女将にお話いただきます。
https://www.facebook.com/events/765521093496390
ご案内遅れてしまいましたが、申込みは既に70名を超え、今年も熱く、熱く盛り上がること必至です!
★午前中はfacebookページを作成する講座もあります。初心者向け、その場ですぐにページを作ります。
https://www.facebook.com/events/337607179758477

今年も庄内が、マリカから熱く盛り上がります!
”庄内型Facebook活用”とは?
庄内にはFacebookを有効活用して元気に商売
している方が何人もいます!
全国に先駆けた庄内の『先進的SNS活用事例』
を学び、みんなでつながって、一緒に地域を元気
に盛り上げていきましょう!
◇日程 平成27年1月22日(木)
◇場所 鶴岡駅前マリカ西館3階 市民ホール
◇駐車場 マリカ東館駐車場をご利用下さい。
※最初の3時間無料、以降30分100円
※駐車場は自己負担となります。
◇会費 勉強会 無料
◇定員 120名(定員に達し次第締め切り)
◇主催 鶴岡商店会連合会
協力 Facebookビジネス活用実践塾みんなで集えば文殊の知恵
◇申込み Facebookイベント参加ボタンよりお申込み下さい。
お電話でのお申込みもOKです。
(7-Colors鶴岡ガラスアート工房・阿蘓 0235-26-0020 090-7078-4555)
◇スケジュール
12:30 開場
13:00 開会
13:10 ◆みんなで集えば文殊の知恵 取り組み事例紹介
13:40 ◆SNSで全世界に発信する庄内人による特別講座
①『竹の露酒造場 女将 相沢こづえ氏』
②『有限会社ROSSO 代表取締役 高橋誠輝氏』
※途中に質疑応答・休憩・名刺交換交流タイムが入ります
16:15 閉会・記念撮影
16:30 終了
◇ゲスト講師 SNS先進庄内の中でも、facebookいいね!が多くSNSを経営に活かしているお2人に熱くお話していただきます!
■有限会社 ROSSO 代表取締役 髙橋誠輝氏
道を切り拓きカッコよく進化を続ける、庄内を代表する若手経営者。
海外への発信、東京への進出、新たな事業を次々と開拓しながら、敢えて庄内からの発信にこだわるROSSOのfacebook活用術、経営戦略に大注目です。
https://www.facebook.com/rossocars77
■竹の露酒造場 女将 相沢こづえ
水と米作りにこだわり、厳しい生産管理体制の下で高品質のお酒を生み出す竹の露。
日本酒の魅力を庄内の豊かな食文化とともにfacebookで発信を続け、世界中から高い注目を集めています。
https://www.facebook.com/takenotsuyu
◇お問い合わせ
みんなで集えば文殊の知恵 代表 阿蘓淳一(7-Colors鶴岡ガラスアート工房)
電話0235-26-0020
※文殊の知恵facebookページ
http://www.facebook.com/monjunochie
※勉強会実行委員にfacebookからお問い合わせいただけます。
・うどん市朝暘店 工藤友香
http://www.facebook.com/udonichi
・ヘアーサロン髪切屋 三浦一志
http://www.facebook.com/kamikiriya
・足湯カフェ チットモッシェ 榎本幸作
http://www.facebook.com/chittomotche
・カメラの七桜 北村薫
http://www.facebook.com/camera.nanao
・金沢屋 羽黒のそば蔵 前田美樹
https://www.facebook.com/sobakanazawaya
・7-Colors鶴岡ガラスアート工房 阿蘓淳一・阿蘓麻美
https://www.facebook.com/7colors.tsuruoka
※130名が集い感動した2014勉強会はコチラ
https://www.facebook.com/events/241612532666416/
今年は地元庄内でfacebookを有効活用しながら大活躍している
ROSSO Carsの高橋社長、竹の露酒造場 Takenotsuyuの相沢女将にお話いただきます。
https://www.facebook.com/events/765521093496390
ご案内遅れてしまいましたが、申込みは既に70名を超え、今年も熱く、熱く盛り上がること必至です!
★午前中はfacebookページを作成する講座もあります。初心者向け、その場ですぐにページを作ります。
https://www.facebook.com/events/337607179758477

今年も庄内が、マリカから熱く盛り上がります!
”庄内型Facebook活用”とは?
庄内にはFacebookを有効活用して元気に商売
している方が何人もいます!
全国に先駆けた庄内の『先進的SNS活用事例』
を学び、みんなでつながって、一緒に地域を元気
に盛り上げていきましょう!
◇日程 平成27年1月22日(木)
◇場所 鶴岡駅前マリカ西館3階 市民ホール
◇駐車場 マリカ東館駐車場をご利用下さい。
※最初の3時間無料、以降30分100円
※駐車場は自己負担となります。
◇会費 勉強会 無料
◇定員 120名(定員に達し次第締め切り)
◇主催 鶴岡商店会連合会
協力 Facebookビジネス活用実践塾みんなで集えば文殊の知恵
◇申込み Facebookイベント参加ボタンよりお申込み下さい。
お電話でのお申込みもOKです。
(7-Colors鶴岡ガラスアート工房・阿蘓 0235-26-0020 090-7078-4555)
◇スケジュール
12:30 開場
13:00 開会
13:10 ◆みんなで集えば文殊の知恵 取り組み事例紹介
13:40 ◆SNSで全世界に発信する庄内人による特別講座
①『竹の露酒造場 女将 相沢こづえ氏』
②『有限会社ROSSO 代表取締役 高橋誠輝氏』
※途中に質疑応答・休憩・名刺交換交流タイムが入ります
16:15 閉会・記念撮影
16:30 終了
◇ゲスト講師 SNS先進庄内の中でも、facebookいいね!が多くSNSを経営に活かしているお2人に熱くお話していただきます!
■有限会社 ROSSO 代表取締役 髙橋誠輝氏
道を切り拓きカッコよく進化を続ける、庄内を代表する若手経営者。
海外への発信、東京への進出、新たな事業を次々と開拓しながら、敢えて庄内からの発信にこだわるROSSOのfacebook活用術、経営戦略に大注目です。
https://www.facebook.com/rossocars77
■竹の露酒造場 女将 相沢こづえ
水と米作りにこだわり、厳しい生産管理体制の下で高品質のお酒を生み出す竹の露。
日本酒の魅力を庄内の豊かな食文化とともにfacebookで発信を続け、世界中から高い注目を集めています。
https://www.facebook.com/takenotsuyu
◇お問い合わせ
みんなで集えば文殊の知恵 代表 阿蘓淳一(7-Colors鶴岡ガラスアート工房)
電話0235-26-0020
※文殊の知恵facebookページ
http://www.facebook.com/monjunochie
※勉強会実行委員にfacebookからお問い合わせいただけます。
・うどん市朝暘店 工藤友香
http://www.facebook.com/udonichi
・ヘアーサロン髪切屋 三浦一志
http://www.facebook.com/kamikiriya
・足湯カフェ チットモッシェ 榎本幸作
http://www.facebook.com/chittomotche
・カメラの七桜 北村薫
http://www.facebook.com/camera.nanao
・金沢屋 羽黒のそば蔵 前田美樹
https://www.facebook.com/sobakanazawaya
・7-Colors鶴岡ガラスアート工房 阿蘓淳一・阿蘓麻美
https://www.facebook.com/7colors.tsuruoka
※130名が集い感動した2014勉強会はコチラ
https://www.facebook.com/events/241612532666416/
「鵜渡川原人形展」開催のお知らせ
第6回Ange庄内猫夕陽写真展
「掘り出し物市」開催のお知らせ
書の庵 新装開店セール開催のお知らせ
「瓢箪ランプ&クラフト展」開催のお知らせ
「創作ワーク 三人展」開催のお知らせ
第6回Ange庄内猫夕陽写真展
「掘り出し物市」開催のお知らせ
書の庵 新装開店セール開催のお知らせ
「瓢箪ランプ&クラフト展」開催のお知らせ
「創作ワーク 三人展」開催のお知らせ
Posted by 7-colors glass art atelier at 05:34│Comments(0)
│庄内地域イベント