2012年05月22日

みんな違って、みんないい・・・みんな一緒!vol.3

heartみんな違って、みんないい・・・みんな一緒!vol.3


kao2 今年のサブテーマは

「~溢れだす笑顔、生命(いのち)の輝き~」

girl 日にち:6月2日(土)10:00~

kao7 会場:庄内町文化創造館 響ホール(庄内町)

kao1 内容

futaba パフォーマンス(歌。踊り。演奏)

futaba バザール(飲食ブース。体験ブース。フェアトレードブース。障がい者サービス事業者ブース。展示ブース)

futaba 瑞宝太鼓ドキュメンタリー映画。シンポジウム。瑞宝太鼓公演)

usagi 料金

icon27 大ホールで開催する(映画・シンポジウム・瑞宝太鼓公演)は有料(前売り料金:大人2,000円・小人1,000円(当日売りは、各500円upします)

maiku バザール、パフォーマンスへのご入場は無料です

kaeru お気軽にお立ち寄りくださいませheart

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 kao2「みんな違って、みんないい・・・みんな一緒!」も

今年で3回目となります。「健常者」「障がい者」という垣根を取り払って地域でお互いを理解し合いながら、共に生きていくための交流の場であり、情報提供の場を目指すイベントです。

地域での孤立化が問題となっている昨今、お互いを思いやりながら、理解し、生活するには私達一人一人に今、なにが求められているのかをドキュメンタリー映画とシンポジウムを通して一緒に考えたいと思います。

今回のゲストは知的障がいを持ちながらもプロの和太鼓集団として世界で活躍している長崎の「瑞宝太鼓」の皆さんです。
また、小ホールでは障がい者と健常者の枠を超えたステージパフォーマンスや福祉小規模作業所ブースや飲食ブース、体験コーナーなど多数展開しています。


kao2 You tube(ユーチューブ)です




kao2 チラシです



☆チラシ表PDF





★チラシ裏PDF



kao2 【イチ押し!PR】


みんな違って、みんないい・・・みんな一緒!vol.3

ドキュメンタリー映画では「瑞宝太鼓」のメンバーが、地域で支えられ、地域の人と共に生きる日常の姿が描かれています。そして映画の後で、先日ニューヨークの桜まつりでも演奏してきた彼らの『生の演奏』を聞くことができます!!


kao2 みんな違って、みんないい・・・みんな一緒!vol.3のチケットは次の所にお取扱いをお願いしています(感謝!!)

【鶴岡市】
・八文字屋エビスヤ店
・NHK鶴岡支局

【三川町】
・戸田書店
・なの花温泉 田田(でんでん)

【庄内町】
・ブックシティとみや
・響ホール

【酒田市】
・八文字屋みずほ店
・清水屋

☆こちらicon14でお求めくださいませ(^O^)/


mail お問い合わせ

heartみんな違って、みんないい・・・みんな一緒!事務局

 (特定非営利活動法人ぼらんたす内)担当:栗原

足跡 Tel:080-6019-5300*Fax :0235-33-2036

足跡 E-mail:info@voluntas-npo.com*http://voluntas-npo.com/









同じカテゴリー(庄内地域イベント)の記事画像
「鵜渡川原人形展」開催のお知らせ
第6回Ange庄内猫夕陽写真展
「掘り出し物市」開催のお知らせ
書の庵 新装開店セール開催のお知らせ
「瓢箪ランプ&クラフト展」開催のお知らせ
「創作ワーク 三人展」開催のお知らせ
同じカテゴリー(庄内地域イベント)の記事
 「鵜渡川原人形展」開催のお知らせ (2022-03-10 14:21)
 第6回Ange庄内猫夕陽写真展 (2022-01-23 16:11)
 「掘り出し物市」開催のお知らせ (2022-01-21 16:55)
 書の庵 新装開店セール開催のお知らせ (2022-01-12 16:34)
 「瓢箪ランプ&クラフト展」開催のお知らせ (2021-11-29 15:56)
 「創作ワーク 三人展」開催のお知らせ (2021-06-14 15:54)


Posted by 「みんな×3」 at 02:06│Comments(0)庄内地域イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。