2010年04月14日
お花見のお知らせだよ。
ども。幹事です。
締め切りました~
たくさんの参加に感謝します。

◆日時◆ 4月17日(土) 19:00~
◆場所◆ 香林塔(庄内町のシャレオツスポット)
◆会費◆ ・当日アルコールを浴びる方¥3,150(飲み放題)
・当日アルコールを浴びない方¥2,100
◆備考◆ 当日キャンセルは会費を全額負担していただきます。
参加表明されてるベイビーヒーハーたち(◆飲む・◇飲まない)
◆たまやん
◆釣りオヤジ さん
◆仏壇屋のおばちゃん さん
◆ぽこちゃん
◆店長三浦 さん
◆メタボくん
◇わっしー さん
◇わっしーまま さん
◆てる さん
◇ゆっきのまま with ゆっき
◆相方 さん
◆かけ父 さん
◆かじおやじ さん
◆どぜお 氏
◇I太太 さん
◆8gkティーチャー
◆サーちゃん さん
◆tenko-do- さん
◆ジムパパ さん
◇ぴよっち さん with げんくん
◇夜ジョニ さん(ホントに飲まなくいいのかー!)
◆吉五郎 さん
◆古道の代官 さん
◆ダーリン
◆幹事2名
※業務連絡!!裏幹事のみなさんへ。
参加者はこれでOKですよね??
参加するって言ったのに名前ないじゃん!って方、恐縮ですがもう一度
コメントお願いいたします。
あと、「飲む」・「飲まない」の変更があるようでしたらお早めにご連絡たのんます。
じゃあ。
予約しちゃいまーす!!
当日はモリモリ盛り上がろうね~
イェイ!イェイ!!!!
場所はここです。



もう~、ゆっきのママ冗談が~。
あ~、おぼげだごど~。
締め切りました~
たくさんの参加に感謝します。

◆日時◆ 4月17日(土) 19:00~
◆場所◆ 香林塔(庄内町のシャレオツスポット)
◆会費◆ ・当日アルコールを浴びる方¥3,150(飲み放題)
・当日アルコールを浴びない方¥2,100
◆備考◆ 当日キャンセルは会費を全額負担していただきます。
参加表明されてるベイビーヒーハーたち(◆飲む・◇飲まない)
◆たまやん
◆釣りオヤジ さん
◆仏壇屋のおばちゃん さん
◆ぽこちゃん
◆店長三浦 さん
◆メタボくん
◇わっしー さん
◇わっしーまま さん
◆てる さん
◇ゆっきのまま with ゆっき
◆相方 さん
◆かけ父 さん
◆かじおやじ さん
◆どぜお 氏
◇I太太 さん
◆8gkティーチャー
◆サーちゃん さん
◆tenko-do- さん
◆ジムパパ さん
◇ぴよっち さん with げんくん
◇夜ジョニ さん(ホントに飲まなくいいのかー!)
◆吉五郎 さん
◆古道の代官 さん
◆ダーリン
◆幹事2名
※業務連絡!!裏幹事のみなさんへ。
参加者はこれでOKですよね??
参加するって言ったのに名前ないじゃん!って方、恐縮ですがもう一度
コメントお願いいたします。
あと、「飲む」・「飲まない」の変更があるようでしたらお早めにご連絡たのんます。
じゃあ。
予約しちゃいまーす!!
当日はモリモリ盛り上がろうね~
イェイ!イェイ!!!!
場所はここです。


Posted by ミカッチ at 15:46│Comments(16)
│オフ会
この記事へのコメント
まじがいねぞ~幹事
夜ジョニさん、どうした~
飲め~
夜ジョニさん、どうした~
飲め~
Posted by 裏幹事T at 2010年04月14日 16:13
幹事、ごくろうさ~ん
もれなく書いてあると思います

もれなく書いてあると思います

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2010年04月14日 16:18
なして どぜおさんばっかり 氏 だなや?
別にまんきたげっだわげではねんども (爆
別にまんきたげっだわげではねんども (爆
Posted by 釣りオヤジ
at 2010年04月14日 17:22

残念だ~! ホントに残念だ~!
この次のイベントには必ず顔だすはげのッ 約束する~!
この次のイベントには必ず顔だすはげのッ 約束する~!
Posted by よっぺ爺 at 2010年04月14日 17:30
みんなが『うるげだ』頃に…お邪魔します♪
総会…
早ぐ終わらせねばね(笑)
総会…
早ぐ終わらせねばね(笑)
Posted by moca at 2010年04月14日 17:31
えぇっ、夜ジョニさんいいなんが…後悔しねがぁ?
心配だ心配だ…(何が?(笑))
心配だ心配だ…(何が?(笑))
Posted by ”たまやん” at 2010年04月14日 18:16
お疲れ様~♪
すごい人数集まりましたね~(^-^)v
さすが、幹事のお二人と隠れ幹事お一人ですね~(笑
楽しみでーす♪
すごい人数集まりましたね~(^-^)v
さすが、幹事のお二人と隠れ幹事お一人ですね~(笑
楽しみでーす♪
Posted by てる at 2010年04月14日 19:01
おっけえ!(^^)!
だけど、私とたまやん、さんがない(@_@;)・・・。
まんきたけてないけど・・・。
うそうそ、たのしみにしてますう♪
だけど、私とたまやん、さんがない(@_@;)・・・。
まんきたけてないけど・・・。
うそうそ、たのしみにしてますう♪
Posted by ゆっきのまま at 2010年04月14日 20:20

もう~、ゆっきのママ冗談が~。
あ~、おぼげだごど~。
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2010年04月14日 20:57
うーーーーーー!
また葛藤がっ。
気が変わったら追加料金払いますんで・・・
また葛藤がっ。
気が変わったら追加料金払いますんで・・・
Posted by 夜のジョニー at 2010年04月15日 08:04
!!!!(゚ロ゚ノ)ノ ゆっきのままぁ!びっくりしたよ(笑)
私の場合、言わなくてもメンバーに入ってるらしいので・・・♪
夜ジョニさん、もうこれはうるげる方にほぼ決定ですな(笑)
このメンバーですから、飲まずにはいられませんよ~~!
私の場合、言わなくてもメンバーに入ってるらしいので・・・♪
夜ジョニさん、もうこれはうるげる方にほぼ決定ですな(笑)
このメンバーですから、飲まずにはいられませんよ~~!
Posted by たまやん at 2010年04月15日 10:16
幹事ごぐろさんの〜m(__)m
当日よろしぐのヾ(=^▽^=)ノ
当日よろしぐのヾ(=^▽^=)ノ
Posted by I太太 at 2010年04月15日 18:15
次の日 朝 3:00出勤になりました。早めに切り上げます。
Posted by わっしー at 2010年04月15日 22:27
わっしー仕事早っ(@_@;)
私、わっしーの嫁になれないわ(;^_^A
早起きできねさげ…。
私、わっしーの嫁になれないわ(;^_^A
早起きできねさげ…。
Posted by ゆっきのまま at 2010年04月16日 09:29
裏幹事のみなさま報告ありがとうございます。
明日はよろしくお願いいたします。
よっぺ爺さん>今度はなってもですよ!!
参加される方へのコメント返しは明日直接します(笑)
ゆっきのまま!ビックリさせやがって~
覚えとけよっ。
明日はよろしくお願いいたします。
よっぺ爺さん>今度はなってもですよ!!
参加される方へのコメント返しは明日直接します(笑)
ゆっきのまま!ビックリさせやがって~
覚えとけよっ。
Posted by 幹事 at 2010年04月16日 16:35
山形県置賜地方では、管内を花回廊と名付け、県内外の皆様にご覧いただきたく力を入れています。
特に4月中旬以降から5月初旬にかけては桜が見頃になります。
置賜では、樹齢1000年を越えるものが数多く存在していて、古典桜の回廊を形成しています。これを『置賜さくら回廊』と名付けています。約43キロに渡る回廊は一見の価値があり、国指定や県指定の天然記念物になっている名木が出迎えてくれます。
HP:http://oki-tama.jp/hanakairou/
問い合わせ:TEL0238-26-6046(置賜総合支庁観光振興室)
特に4月中旬以降から5月初旬にかけては桜が見頃になります。
置賜では、樹齢1000年を越えるものが数多く存在していて、古典桜の回廊を形成しています。これを『置賜さくら回廊』と名付けています。約43キロに渡る回廊は一見の価値があり、国指定や県指定の天然記念物になっている名木が出迎えてくれます。
HP:http://oki-tama.jp/hanakairou/
問い合わせ:TEL0238-26-6046(置賜総合支庁観光振興室)
Posted by やまがた花回廊 at 2010年04月19日 10:18
誰でも簡単投稿♪
新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
最近の記事
第7回Ange庄内猫夕陽写真展 (1/18)
「鵜渡川原人形展」開催のお知らせ (3/10)
第6回Ange庄内猫夕陽写真展 (1/23)
「掘り出し物市」開催のお知らせ (1/21)
書の庵 新装開店セール開催のお知らせ (1/12)
「瓢箪ランプ&クラフト展」開催のお知らせ (11/29)
「創作ワーク 三人展」開催のお知らせ (6/14)
ギャラリー展示企画募集 (6/14)
「あそびごころ手しごと展」開催のお知らせ (6/14)
「なご美市」開催のお知らせ (4/14)
カテゴリ
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
んだ!スタッフ